カテゴリ
月別 アーカイブ
- 2020年5月 (2)
- 2020年4月 (4)
- 2020年3月 (3)
- 2020年2月 (2)
- 2020年1月 (4)
- 2019年12月 (2)
- 2019年11月 (1)
- 2019年10月 (2)
- 2019年8月 (3)
- 2019年7月 (2)
- 2019年6月 (4)
- 2019年5月 (5)
- 2019年4月 (2)
- 2019年3月 (5)
- 2019年2月 (2)
- 2019年1月 (6)
- 2018年12月 (2)
- 2018年11月 (6)
- 2018年10月 (4)
- 2018年9月 (5)
- 2018年8月 (8)
- 2018年7月 (9)
- 2018年6月 (8)
- 2018年5月 (10)
- 2018年4月 (14)
- 2018年3月 (11)
- 2018年2月 (9)
- 2018年1月 (12)
- 2017年12月 (8)
- 2017年11月 (13)
- 2017年10月 (16)
- 2017年9月 (17)
- 2017年8月 (13)
- 2017年7月 (13)
- 2017年6月 (11)
- 2017年5月 (17)
- 2017年4月 (16)
- 2017年3月 (20)
- 2017年2月 (19)
- 2017年1月 (18)
- 2016年12月 (21)
- 2016年11月 (22)
- 2016年10月 (21)
- 2016年9月 (24)
- 2016年8月 (19)
- 2016年7月 (23)
- 2016年6月 (22)
- 2016年5月 (19)
- 2016年4月 (22)
- 2016年3月 (19)
- 2016年2月 (1)
最近のエントリー
HOME > Park blog > 僕が美容師になったきっかけ?〜ブログリレー3弾〜
Park blog
< ParkのG.W!! | 一覧へ戻る | NOMU美容師になったきっかけバトン >
僕が美容師になったきっかけ?〜ブログリレー3弾〜
本郷 美容院 ネイルサロン hairxnail Park 名古屋市名東区
☆★gaki-buro★☆

こんにちは〜☆
今日でGWも終わりですね〜
天気にも恵まれて出かけた方は良かったですね!!
ブログリレー第3弾のお題は
『美容師、ネイリストになったきっかけは?』です!!!
僕が美容師になったきっかけは〜?
ん〜〜
思い出して見るとなんだろ?
美容師になる事を決めたのは高校3年の時

はい!!
この写真は高校3年の稲垣と
親友で今はカメラマンのユースケです。
だいぶ、調子に乗ってスミマセン。。。
高3の進路を決める時です。
僕の高校は工芸高校って、普通科の無い高校で
僕は電子機械科でした。
勉強嫌いの僕は、進学するなんてぜんぜん考えてなく
でも、電子機械の道に進む気もありませんでした。
そんな時、
兄の提案で、興味のある仕事をリストアップして
考えてみたら?ってアドバイスをもらい
兄ちゃん子の僕は
素直にリストアップしました。

興味のある仕事リストは
洋服屋さん
バイク屋さん
ペンキ屋さん
美容師さん
などなど。。。
たまたま、母の知り合いの床屋さんが
求人してるって事で
話を聞きに行く事になりました。
大人の人に気に入ってもらうのが得意な僕は
母の知り合いの床屋さんに
来年からおいでって誘っていただきましたが、
求人表をもらって
自分か通っていたサロンの美容師さんに相談しました。
そしたら、
「ここもいいけど、東京のサロンとかも紹介できるよ」
って、答えをいただき
東京へのあこがれが膨らみ
東京のサロンで働いてみたい!!って思うようになりました。

東京に行きたい気持ちを、母に伝えましたが
すぐには、OKの答えはもらえず
東京のサロンのオーナーさんの話を聞きに
行く事にしました。
今思うと、高校生にしては行動力があったな〜って思います

東京のサロンのオーナーさんの話を聞かせてもらい
何店舗か見学をさせてもらって
やっぱり、東京で働く事を決断して
親を説得しました!!
その時の僕がなりたい美容師像は
『お客さんとの距離感が、お客さん以上
友達未満』
美容師とお客さん
店員とお客って
よそよそしい距離じゃなく
人つき合い
お客さん以上で
でも、お金を貰う以上
ぐだぐだにならないように
友達未満です。

でも、東京で美容師をやるって決めたのに
美容学校への進学ではなく
初めからサロンに就職して
通信で美容学校を出る事にしました。
勉強嫌いな僕は、
学校に行けば、サボると思い
働きながら通信の方が
自分に合ってると考えました。

実は、この頃
美容師もどんな仕事もやってみないと
自分に合うかわからないから
やってみて、合わなかったら
すぐ辞めようって思ってました☆

(今は藤が丘のサロンをやっていて、この日は合同で勉強会)
東京では6年間お世話になりました。
すごくセンスのいいオーナーの元で
美容師をスタートできたのが
今も、自分の原点です。

(名古屋でグループの会が合った時、いきなり呼び出されました笑)
名古屋に帰って来てからは
星ヶ丘のサロンのオープニングスタッフとして働き
9年間お世話になりました。

星ヶ丘のサロンは7店舗目のサロンでしたが
9年働いた時には
40店舗以上の大きい会社に成長してました。

(先日4周年のお祝いに駆けつけてくれました)
星ヶ丘のサロンでは、20人くらいのスタッフをかかえて
店長もさせていただき
ロンドン、パリでの撮影や
ロンドンのヘアーサロンのアカデミーも
参加しました☆

パリ撮影で出会った全国の美容師仲間
今でも繋がっているサイコーに刺激的な仲間です。

先日、実家にて東京時代にコンテストで優勝した時のトロフィー

独立後初めてのコンテスト

星ヶ丘時代の後輩がメイクで手伝ってくれました。
嫌だったら辞めようって思って始めた美容師も
今年で19年
今では、一生続けていきたい仕事になりました。
今でも変わらない
『お客様以上、友達未満』
こんな想いで続けられるのも
昔から応援してくれる友達や
お客さんがいてくれるからです。
これからも
「みんなを応援して元気にする美容師」
稲垣の応援をよろしくお願いします。

ブログリレー第3弾
稲垣の美容師になるきっかけでした。
今日も最後まで読んでいただき
ありがとうございます。
(hair x nail Park) 2017年5月 7日 16:35